【BOH Tea Malaysia 訪問1】

BOH Teaはマレーシアで最も有名な国産ブランドです。私は現地に住んでいた時、毎日これを飲んでいました。今でもマンゴーティーを飲む時、ふとその時のことを思い出します。香りは直接脳に働きかけるので、記憶と結びついて思い出などが蘇ります。今回、キャメロハイランドのBOH TEAお茶園を訪れることができました。

BOH Teaはマレーシア国内最大かつ最古のティーガーデンとして知られています。首都クアラルンプールからは車かバスで約4時間ほどの距離に位置しています。1929年からお茶の生産を行っているBOH Teaは、常夏の中でも少し涼しい気候のお茶畑で、息を飲むほどの自然の美しさが広がっています。

 

キャメロンハイランドは現地の人々にとってもバケーションスポットとして人気があり、ホテルや宿も豊富にあります。また、苺やバタフライパークなども見どころの一つです。

熱帯気候で育つ植物は強くがっしりとしていますが、紅茶になると繊細な香りのアロマが特徴です。BOH Teaのコンセプトは、「日常のシンプルな瞬間を特別なものにする」ことです。

BOH Teaの敷地内では、お茶のテイスティングや工場ツアー、茶畑の見学などが楽しめます。パッケージになったツアーも用意されていますが、工場ツアーだけなら無料で参加することができます。また、ティーハウスではBOH Teaのほぼ全ての種類を味わうことができるので、気になるお茶があればぜひティーハウスを利用してみてください。

ショップでの1番のめあては4種のガーデンティー。

こちらプレミアムティーです。

4種類とも缶がとても可愛らしくマレーシア感が満載です。

これについては後日投稿でご紹介します。

Instagram : @myorangebranch

#BOHTea #マレーシア #キャメロハイランド #お茶 #茶畑 #自然 #紅茶 #特別な瞬間 #ティータイム #マレーシア旅行 #お茶好き #香り #アロマ #リラックス #自然美 #シンプルな幸せ #ティーラバー #ティーラブ #ハイランド #ホットティー #冷たいお茶 #健康的な生活 #自然療法 #癒し #美味しい #贅沢な瞬間 #茶好きな人 #ホリデー #リフレッシュ #自然の恵み