【質の良い睡眠のための精油:7月のワークショップ報告 - 和歌山県新宮市】

こんにちは!7月も残すところあとわずかですね☀️。

今日は、先日行った睡眠のワークショップで使用した精油についてご紹介します。これらの精油は全て、質の良い睡眠をテーマに選びました。

自宅でも簡単に取り入れられるので、ぜひ試してみてください。

使用した精油の紹介

🌸 オレンジ
オレンジ精油は心地よい柑橘系の香り

🌸 ゼラニウム
ゼラニウム精油は甘いフローラルな香り

🌸 スイート・マジョラム
スイート・マジョラム精油はウッディ・グリーンな香り

🌸 ラベンダー
ラベンダー精油は広く知られる香りですね

🌸 サンダルウッド
サンダルウッド精油は深いウッディな香り

ワークショップでの活動

これらの精油をブレンドして、次のアイテムを作成しました:

  • バスソルト:使用したバスソルトはエプソムソルトです。エプソムソルトは筋肉の緊張を和らげ、体をリラックスさせます。
  • ブレンドオイル:キャリアオイルにはスイートアーモンドオイルを使いました。これはiHerbで購入可能です。

次回のワークショップ予告

8月のワークショップのテーマは、PMS(むくみなど)や生理時のケアです。実際に「こういうことで困っている」という具体的な事例があれば教えてください。その事例をもとに内容を考えていきたいです。ぜひご意見をお寄せください。


質の良い睡眠をサポートする精油の使い方や、次回のワークショップに関する最新情報をお見逃しなく。ワークショップへのご参加もお待ちしております!

今後ともよろしくお願いいたします✨

Instagram : @MyOrangeBranch