【熊野で生まれたくまくろうコーヒー☕️】-新宮市
【くまくろうコーヒー☕️】
@kumacrow2024 さんが企画してできたくまくろうコーヒー。
八咫烏は日本神話に登場する三本足のカラスで、導きのメッセンジャー。
那智大社や神倉大社の中にも八咫烏神社があります🦅✨
このコーヒーは後味がすっきりしていて香りが高いのが特徴。
やっぱり、コーヒーのアロマっていい!😌
普段はミルクを入れてカフェオレにしますが、こちらはブラックで飲むのがおすすめです。あっさりとした酸味と柑橘系の香りが感じられ、
とても軽やかな印象を受けました🍊
<コーヒーのメリット>
植物療法のクラスでは、カフェインが体内で分解されるとテオフィリンという物質になり、呼吸がしやすくなると学びました。
私は呼吸器系には問題がありませんが、コーヒーを飲むと腸の動きが良くなり、
お通じが良くなります。これもコーヒーに含まれる成分のおかげです。
便秘症の人にはコーヒーはおすすめ。☕️
カフェインを控えている方もいらっしゃいますし、それもそれぞれメリットがあると思います。😊
何に関しても、一概に体に良い悪いではなく、自分の体にとってどのように良いのかを考えた上で、食べる食べない、飲む飲まないを選択するのが良いのかなと思います☕️💭
PS : この間、マクドナルドのチキンナゲットを久しぶりに食べました。😆
久しぶりに会った友達と久しぶりのナゲットは特別に美味しかったです。
いつどんな気持ちで食べるかも大切ですよね。🥰
**********
香りや植物、そしてお茶など、心と体のケアに関する情報を発信中🌿
**********