【小雪さんの『美の養生訓』を読んで感じたこと】

最近、小雪さんの『美の養生訓』を読みました。

こちらの本は植物療法士の森田敦子先生が勧められていたので、手に取ってみることにしました。普段、私はブッククラブを作ったりしているものの、本を読むのが遅く、なかなか読む習慣がつけられていません。しかし、この本は読み始めたら一気に読み切ってしまうほど、読みやすくてわかりやすかったです。

本の中で紹介されていたお粥もすぐに作ってみましたが、実践しやすく、生活に取り入れやすい内容でした。小雪さんが出産前後、そして女性としてどのように体に向き合ったかについて具体的に書かれており、植物療法を実践した記録も含まれています。

最初は、子供を産む予定がない人にはあまり共感できないのではと思っていましたが、本の中では「産む人も、産まない人も」と何度も強調されています。出産の有無に関わらず、植物療法や健康に興味がある人にはおすすめの一冊です。

アロマテラピーやブレンドオイルの紹介もあり、再び読み返したいと思う内容でした。気になる方は、ぜひ手に取ってみてください。

Instagram : @MyOrangeBranch